Sink -12ページ目

壊れていくこの世界で / PIERROT

DICTATORS CIRCUS-A variant BUD-

どうもビジュアル系ってのはそれだけで敬遠されてる感もあるようですね。それはファンとしてはとても悔しい事なんで、一般受けしやすい曲も有るんだぞと言う事を知って欲しく取り上げてみました。

このスローバラードは自信を持って多くの人に薦められます。タイトルから暗い曲を連想してしまいがちですが、明るく優しい雰囲気のする曲なので、安心して聴けます。
丁寧に作ってるなと言う印象も受けました。ボーカルとギターが上手く融合して美しさを感じさせています。やはり実力が無いとこういうバラードは歌えないでしょう。
歌詞も、「少しずつ終わりへと近づいていく」、「もしもいつか全てが消えて無くなってしまうのなら」とネガティブな詞が最初は多いですが、やがて「君がくれた想いは何よりも強く儚く 今も色褪せずここに」、「何一つもまだ諦めてはいないから」と後半は前向き感を帯びています。良い歌詞だと思いますよ。

まあ、彼らは確かにこういう曲を演る方が珍しいんですけど、ポップな曲や綺麗なバラードなども特にシングル曲には多いんです。敬遠してる方も一度手にとって欲しいですね。c/wの「REBIRTH DAY」も聴き易い曲ですから。

シングル「壊れていくこの世界で」
アルバム「HEAVEN~The Costomized Land Scape~」、「DICTATORS CIRCUS-A variant BUD-」にも収録されています。ちなみに画像はシングル曲だけのベストアルバムの「DICTATORS CIRCUS-A variant BUD-」です。PIERROT入門にも向いているんじゃないでしょうか。

シフクノオト / Mr.Children

シフクノオト

キャッチーな内容で、すぐに親しみ易いと言うのがこのアルバムの世間の評価みたいですが・・・僕は違う印象を受けました。初聴時は殆ど良い印象を持てなかったんですね。確かに聴き易い印象を受けるんですが、何かもう一歩足らないかなと言う感じで気に入らなかったんです。と言う事でハマるまでは時間がかかりました。スルメな感じってやつです。

評価を改めるきっかけとなったのは、ふと聴いていた「Pink~奇妙な夢」が気に入ったから。とてもダークな感じのする曲で、気分が落ち込むようで好きになれなかったこの曲ですが、気が付くとその不思議な感覚が妙に気に入ってしまい、買った当初よりこのCDを働かせてました。

すると不思議なもので、最初はあまり好きではなかった「PADDLE」、「花言葉」などの他のアルバム収録曲もあれよあれよと言う間に気に入っていき、大半の曲に大して良い印象を持つようになっていました。今になって思うと、初めはちゃんと細部まで聴き込んでいなかったのかもしれませんね。

実はミスチルのアルバムを購入するのはこれが初めてで、他のアルバムとの相対評価は出来ないんですが、初購入がこれで良かったなとも思います。彼らはシングルでしか聴いていなかったんですが、アルバムでは結構こんな曲も作るんだな、とも思いましたし、やはり彼らの魅力だと思うポップなとこはちゃんと入ってるしで大満足の一枚でした。

Most Favorite Song   Pink~奇妙な夢

ミスチルのこんな曲を聴くのは初めてで衝撃的でした。不気味な感じのメロディが進行していくダークでヘヴィな曲。ですが、その感じが何とも気に入っています。

D・N・A / Janne Da Arc

D・N・A

ジャンヌダルクのメジャーデビューアルバム、と言う事でやはり完成度がやや低く、荒削りな印象も否めないとは言え、楽曲の勢いでそれを感じさせない素晴らしい出来です。これが一番良いと言うファンの方も多いみたいです。

今のかなりポップになったジャンヌとは作風がかなり違いますね。やや聴き易いとは言えハードな楽曲が多く、最近ファンになられた方はちょっと聴き辛いかもしれません。しかし、とてもカッコイイんで一度聴いて欲しいアルバムですけどね。

序盤は特にハードな曲が多く「Vanity」は強烈なイントロから始まる文句無しにカッコイイ曲で、アルバムの幕開けを上手く飾っています。この後も、切ない歌詞を明るい曲調に載せて歌う「EDEN~君がいない~」や、間奏での演奏テクニックが聴き所の「Stranger」などのハードな楽曲が続いていきます。

そんな中、異彩を放つ7曲目に配置された「」。切ないピアノの音色から曲が始まり、しっとりと歌うメロ、哀愁漂うサビを経て、そして一気に盛り上がるラストのサビの繰り返しは本当に秀逸。大傑作バラードソングでしょう。

そして再びハードなナンバー「Lunatic Gate」、「RED ZONE」。明るい曲調ながら漂う哀愁感が切ない「ring」を経て、辿り着くは感動のラストを飾る「Heaven's Place」。今までの重い雰囲気を全て取っ払うように、心地良い感覚を得ることができます。終演としてはまさに最高の曲でしょう。

Most Favorite Song   Heaven's Place

ハードな曲が多いこのアルバムのラストは疲れた心を全て包み込んでくれるような、素晴らしい癒しの曲。神々しい雰囲気や、希望に満ち溢れた歌詞など慈愛に満ちていて、聴き終わった後の心地は最高。yasuの歌声も一緒になって包容してくれているようで、この曲に合ってますね。

SABRINA HEAVEN / Thee Michelle Gun Elephant

SABRINA HEAVEN

・・・もう何かカッコ良過ぎる。それしか言えませんこのアルバムは。ロックってのはこういう事を言うんでしょうかね。訳わかんない歌詞も、じゃがれまくったボーカルも、重厚な演奏組も全部ひっくるめてカッコ良い。邦楽で最も「ロック」と言うものを意識したバンドだったと思います。


個人的に特にカッコ良いと思った曲は、8分を超える長尺ながら圧倒的な世界観に引き込まれる「太陽をつかんでしまった」、間奏からラストまでが滅茶苦茶カッコ良い「ヴェルヴェット」など。あ~もうどこまでも連れてってくれ~と思ってしまいます。

でただのロックサウンドだけじゃないのがこのアルバムの凄い所。「マリアと犬の夜」ではジャズっぽい大人な雰囲気な曲で、「ジプシー・サンディー」はカッコ良いロックナンバーなんですが、何故か哀愁感を感じてしまう切なさも持った曲。でラストナンバーの「NIGHT IS OVER」はピアノをバンドサウンドに絡ませたインストナンバー。何でも取り込めるバンドなんですね。かなり色んな種類の曲が有ります。でも、あくまでもメインは「ロック」ですが。

惜しくも2003年に解散してしまった彼らですが、残していった物は余りにも大きい物でした。誰でも聴き易く、親しみ易い物を作っているバンドではないんですけど一度耳を通して欲しいですね。その価値は有ると思いますから。

Most Favorite Song   ジプシー・サンディー

ハードなナンバーながら、哀愁感たっぷりのしんみりしてしまう曲。その辺の下手なバラードソングよりよっぽど切ない曲です。

ONE LOVE / GLAY

ONE LOVE

GLAYの新たな一面が垣間見れた気がするアルバム。いつものキャッチーさ溢れる楽曲がアルバム曲にほとんど無く、えっらいヘヴィな感じのする一般受けし難い曲が多いですね。

自分達のやりたい事を優先したのかな。とは言えやっぱこれははっちゃけ過ぎでは?と言う印象の曲もかなり有ります。まあたまにはこんなアルバムを出してみるのもいいですけど、もうちょっと緻密に作って欲しかったですね。

とは言え、シングル曲はどれも中々の良曲揃いですし、アルバム曲でもかなり良い曲もあったのは流石。文句無しにカッコイイロックチューンの「嫉妬」や、ミディアムテンポの良曲「Fighting Spirit」などなど、序盤は中々良い曲が多い。そして終盤の「Christmas Ring」はTERUがしっとりと歌い上げる大バラード。やはりGLAYの冬を意識したバラードは名曲が多いです。

まぁGLAY入門には向かないアルバムではあるでしょうけど、そこそこハマった後にこれを聴けばまた彼らの新たな一面が発見できて楽しめるんじゃないでしょうか。とっつきにくいアルバムですけど、色んな種類の楽曲が入ってるんで、最悪一曲は気に入る曲は有るとは思いますし・・・

Most Favorite Song   Christmas Ring

味わい深い曲で、じっくりと噛み締めながら聴けるような曲。個人的にはGLAY渾身のバラードと思っています。

プラネタリウム / Plastic Tree

プラネタリウム

僕の知ってるボーカリストの中で最も好きな歌声の持ち主がプラの竜太郎氏なんですが、その魅力が一番引き出せていると思ってる曲です。
技術的にはあまり上手くないのかもしれません。それでも彼の透き通った、甘く切ない歌声に僕は虜になっています。
その中でもバラードを歌わせた時の彼の表現力は物凄いと思う。あまりにも切な過ぎて、綺麗過ぎる。万人受けするような声じゃないですけどね。

そしてこの曲は、ローテンポのメロディに竜太郎氏がこれでもかと彼の魅力を詰め込んだ、美しいバラードソング。竜太郎氏の声が好きな方には必聴でしょう。
歌詞もとても切なく、特にラストの「思い出は痛いくらい綺麗だから 鍵をかけていつまでも僕に閉じ込めなきゃ」と言う歌詞はとても好きです。曲と併せて聴くと涙が出てきそうなくらい。
レンタルでもなんでもいいんで、機会があれば一度聴いて欲しい曲ですね。

シングル「プラネタリウム」
アルバム「Single Collection」、「CUT~Early Songs Best Selection~」に収録されています。
オリジナルアルバムには収録されていないようです。

XO / Elliott Smith

XO

以前紹介した彼のアルバム「FIGURE8」と同じように、今回の作品の楽曲も美しく癒されるものばかり。ただし、今回の作品はキャッチーな曲が多いです。どちらかと言えば味わい深い「FIGURE8」とどちらが好みになるかは人それぞれだと思いますので、聴き比べて欲しいですね。

明るくポップな「sweet adeline」、「baby britain」などでは本当に気分が晴れて、爽快な気持ちになります。彼の美しいハイトーンボイスが堪能できる「waltz #1」はとても綺麗で繊細な曲。一音一音が体に染み込んでいきます。「I didn't understand」はボーカルとコーラスだけの異色の曲。声の美しさを堪能するにはもってこいの曲です。国内盤のみに収録されている「miss misery」も名曲。味わい深い曲で、何度聴いても飽きない曲。まさに美メロ!


少し深みが有り過ぎなアルバムが多い彼ですが、この「XO」はキャッチーさも兼ね備えているので、エリオット入門には最適なアルバムだと思います。ハマったら他のアルバムもどんどん聴いていって欲しいですね。他の作品も綺麗で繊細なものばかりですから。

Most Favorite Song   bottle up and explode!
不思議な魅力を持った曲。何故かこれを一番リピートしてしまいます。とは言え、どれを好きになるかは本当に人それぞれになるでしょうね。

RUN / B'z

RUN

B'zで一番好きなオリジナルアルバムはこれかな・・・ハードロックでありながらキャッチーってのが一番出来てるアルバムだと思うので。収録されているバラードも大好きな曲なので、一番聴いているアルバムだと思います。

オープニング一、二曲目「THE GAMBLER」、「ZERO」ともにノリの良いハードロックで気分が高揚させられます。良い感じだな~と思ってる所に、次のとても切ないロックバラードの「紅い陽炎」では泣きそうにさせられ、と落ち着く間が無いと思いきや、4曲目の「RUN」はポップな応援ソング。とりあえずここで一旦落ち着けます。

5曲目の「Out of Control」はまさにタイトル通り。イントロから超シャウトをブチかまし、ブッとびまくってる歌詞に、間奏でもボヤきまくる稲葉さん。さらにラストでもう一回激シャウト、とまさに「暴走」曲。ここがアルバムの絶頂でしょう。その後は思わずホロリとしてしまう「さよならなんかは言わせない」や、しっとりとした切ない名バラード「月光」など落ち着いた曲が続き、クライマックスに向かっていきます。そしてラストの「Baby,you're my home」で大団円を迎えてアルバムは幕を閉じます。

彼らのハードロックを意識してるアルバムの中で、一番ハード過ぎずポップ過ぎず、と言うバランスが取れてるアルバムだと個人的には思います。B'zをこれから聴こうと思ってる方にもお薦め!

Most Favorite Song   月光

「紅い陽炎」とどっちにするか迷いましたが、僅差でこちらが好きです。しみじみとする切ないバラードで鳴り響くギター、シンセ全ての楽器も曲を盛り上げます。ラストのサビ直前で一気に盛り上がる場面も素晴らしい。

・・・何が起こった?

このブログのランキングが異常上昇・・・別にアクセス数が上昇してもいないのに・・・何故?

昨日まで音楽ジャンルで290位ぐらいだったのに何故か今日で209位まで上昇・・・?
総合ランキングでも一気に7000位越え・・・昨日まで12000位ぐらいだったのに・・・?

・・・多分何かの不具合が発生してるんでしょうけどかなりビビりました。
明日になったらまた一気に急降下してるんだろうなぁ・・・


4月のシングル感想

先月はまあまあ良い感じだったかな・・・


ココロノナイマチ / ムック

いやぁ、ポップジャムで聴いたんですけどハマりましたね。とてもハードで格好良い。これぞハードロックと言うか。
とりあえず次のアルバム待ちです。

New World / L'Arc~en~Ciel

ダントツで先月の個人的ベスト。超爽快+キャッチーな突き抜けるような曲。ここんとこのシングルはキャッチーなのが続いてますね。次のシングル「叙情詩」は久々のダーク調なバラードソングなんで楽しみ。
そして、6月発売のアルバム、と今年のラルクは超期待ですね~。

春の歌 / スピッツ

タイトルがまさに曲を表すと言うか、気持ちよいぐらいポップですね。やっぱスピッツのシングル曲にハズレは無いです。ん~・・・アルバム「スーベニア」からのシングルカットだったんですか。普通に出してれば多分売れたでしょうけど。

・・・はい、以上です(え)。いや、3曲しか無かったですけど、3曲ともが滅茶苦茶気に入ったんで先月は良かったですよ?
今月の注目は5/18のラルク、ジャンヌが特に期待。5/25の小田和正も楽しみですね~。